はらようこのブログ

立っていると体脂肪が落ちる?

私事ですがカフェバーる『はらや』がオープンしてから身体に変化がありました。

今までは整体業と主婦業だったので立ったり座ったりでしたが、飲食業も加わると仕込み・営業時間はほぼ立ちっぱなしで座る時間がほとんどありません。。

座っているより立っている方が筋力を使うので、なんと体脂肪率が下がってきました。しかも主人は体重が4キロも減り体がしまってきました。

食事はたくさん食べているのに、太るどころか・・・・嬉しい!

今まで怠けていた筋肉たちが驚いて、代謝が良くなったのかもしれませんね。

夜は疲れて0.5秒で眠りにつき、朝目覚ましがなくてもパッと目が覚めます。初めは立っているのが辛くて仕方がなかったのですが、少しづつ慣れてきました。

でも不思議とお客さんがいると楽しくて立っていられるんですよね。

確かに大好きなライブに行くと3時間くらい立ちっぱなし、電車でも立ちっぱなしでいられます。心通りの身体だなぁ〜と実感です!

ですが、若い頃とは違って疲れも抜けにくいし筋力も落ちているので、ケアは欠かせません。夜は0.5秒で寝てしまうので隙間時間にケアをしつつ、立ち姿勢に気をつけながら元気を維持するつもりです。

正直、飲食店が準備を含めこんなに大変だとは思わなかったけれど、お客さんが喜んでくれると本当に嬉しくて嬉しくて、、、はじめて良かったです。

始まったばかりですがお客さんが「また来るね〜」「また来ま〜す」と言ってくれるので、私は本気にしていますよ〜(笑)

顔見知りが増えて、時々お客さん同士も話ができたらいいですね!うふふ♡

 

たくさんの方々からお花いただきまして、本当に本当にありがとうございました。お酒・お菓子・お祝いなど感謝しかございません。

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

では、また。^^。

カフェバーる はらや 5/3(水) オープン!

『カフェバーる はらや』5月3日(水)オープンすることになりました!

カフェとお酒とおつまみの小さな店です。(整体部屋と同じ入り口です)

いつかやってみたい!と思っていたのでワクワクドキドキしながら準備をしています。

どんなのれんにしよう!どんな椅子にしよう!どんな看板にしよう!どんな飲み物を出そう!音楽はどうしよう?・・・

「どんな人が来てくれるんだろう!」「どんな空間になるんだろう!」

まだ見ぬお客さんの顔を毎日妄想しながらメニュー作りに励んでいます。

皆さん、良かったら一度遊びにきて下さいませ(^o^)

https://hayama-haraya.com

 

では、また。^^。

メールの返信ができない方がいらっしゃいます

3月24日(金)にメールを下さった方で、返信できない方がお一人いらっしゃいます。

再度送信をしたり、別のアドレスからも返信をしたのですが送れません。他の方への返信は出来るから・・・ どうしたら良いか困っています。

もし奇跡的にこのブログを見てくださったら、ぜひお電話ください!

今後このようなことがないよう、『ご予約・お問い合わせフォーム』にお客様の電話番号記入欄を作りました。

緊急時にしか使いませんので、ご記入をお願いいたします。

では、また。^^。

整体部屋が使えるようになりました!

ご連絡が遅くなりました。
改装が終わりましたので整体部屋での施術に戻ります。

よろしくお願いいたします。(^○^)

自宅のリビングがこんな感じでカフェっぽくなりました。

イスがまだ入っていませんがカウンターがカフェバールな感じです(笑)


大工さんってホントすごいなぁと感心しまくりです。

注文していた看板ができました。お月さんみたいでしょ!

メニュー看板は自分たちで作りました!


木を真っ直ぐに切るだけでも難しいと実感。失敗もたくさんあるけど楽しい作業です。

今は荷物の整理をしながらメニュー作り、コーヒー講習、買い物・・・仕入れ先探し・・・などなど、5月オープン目指しあたふたしてます(汗)

実は先日、一日中ご飯を食べ損ね夜中に胃痙攣(?)を起こしました。とりあえず薬と水を飲んだら吐き出してしまいました。

痛すぎて救急車を呼ぼうかと思いましたが、よくよく考えたら最近奥歯の調子が悪くご飯をほぼ噛まずに飲んでいたので、胃酸が出過ぎていたところに空腹が長すぎて痛みが出たのかも?・・・と思い、ドロドロにしたご飯を少しずつ入れてみるとだんだん元気になりました。

食べ過ぎも激痛を起こしますが、食べなさ過ぎも痛みが出るなんてびっくり!要因は他にもあるかもしれませんが、ご飯のありがたみが身に沁みました♡

皆さんも気をつけて下さいね。あはは。

でもでも、いろんな方から「楽しみにしてるよ〜」と言われると痛みも吹っ飛びます!

近隣のおばちゃん達からは「若いんだから何でもできる!」「頑張れ〜!」「応援してるよ!」と言われます。

なんて心強い!!

みんなが集まれる場になるといいな〜o(^o^)o

 

では、また。^^。

 

プロフェッショナルでかっこいい人たち!

先日テーブルウェア・フェスティバルへ行ってきました!(東京ドームに全国の食器が集まります)

カフェバールに合うカップ・グラス・お皿・小皿・箸・スプーン・・・・・

と思って見ていると、たくさんある食器の中でもこんな感じかなぁと目が厳選して行きます。今回は見に行っただけですがなんとゲストに雅楽師の東儀秀樹さん親子がいらしていて、ミニライブを観てしまいました。

ラッキー!!

雅楽楽器で洋楽を弾いたり、親子でギターを弾いたり歌ったりしてとってもステキでしたよ♡

気さくでユーモアたっぷり、おしゃれでこだわりを持ちつつ楽しんでいる・・・そんなかっこいいお父さんと息子さんでした!

私がスマホを向けて『こっち観て〜』と念じたら(笑)振り向いてくれて、目線を送ってくれ一斉に私に注目が集まりました(恥ずかしい)。

年を重ねてますますかっこいい♪

 

さて、改装中なので荷物いっぱいの狭い部屋でガスコンロ生活をしていますが、結構楽しいんです。うふふ。

小柄で仕事が早くて声がかっこいいジャンベ好きの棟梁や、繊細で仕事が細かくて優しい大柄の大工さん(カフェに合いそうな本を差し入れしてくれたり、懐かしい音楽をかけてくれたり)。電気屋さんはとっても気さくでモテそうなタイプ。水道屋さんはおしゃべり好きでかわいいおじさん。屋根屋さんはイケメン・・・

音楽・ライブ好き・コーヒー好きの建築士の方々・・・

こんな方々に改装してもらってるのでウキウキなのです。

ダダダダダダだ・ガガガガガガがー・どんどんどんどん・バリバリバリバリ・・・

ギュイーンギュイーン・キコキコキコキコ・トントントントン・・・・

天候の影響で北海道からの材木が届かないなどなど、時々ハプニングもありますが少しずつ出来てきました。みんなプロフェッショナル!

ディスプレイ看板は自分たちで製作中。

「削る・剥がす・磨く・塗る」は私の担当。

プロフェッショナル・・・とはいきませんが、なかなか上出来です♪♪♪

良いお店になりそうですo(^▽^)o

では、また。^^。

PAGE TOP